女性にとって、メイクは身だしなみの一つとして、外に出る時には必ずメイクをしていくという人が大多数だと思います。
メイクを外出先で落とすことは、ほとんどないと思いますが、落とした方が良いのか悩むこともあるかと思います。
例えば、今回の題であげる、長時間のフライトでの化粧問題。
飛行機の中と言えば、乾燥が著しいですし、長時間ともなれば肌に負担もかかることでしょう。
でも、基本的にメイクをしていたい人にとっては悩ましい問題ですよね。
そこで、今回は、長時間のフライトの時にメイクしたままの人と、落とす人のそれぞれの意見をみていきたいと思います。
飛行機内でメイクをしたまま派の意見
メイクをしたまま過ごすという人たちはどのように思っているのでしょうか。
早速意見をみていきましょう。
・人前ですっぴんなんて絶対にあり得ないので、どんなに長時間になろうが、フライト中は化粧はしたまま過ごします。
・肌に負担がかかるとは思うけれど、身だしなみは大事だと思うので、メイクはしたまま過ごします。
・肌の乾燥は気になるけれど、化粧水のミストを定期的に使ったり、リップを塗ったりして乾燥を防いでいます。化粧が崩れそうになったら、飛行機の中でこまめに直したりしてキレイにしておきます。
・化粧を落としたい気持ちはあるけれど、一から化粧をするとなると、現地についてからバタバタするし、気持ちが焦ってしまったりするので、極力落とさないで過ごしています。
上記のような意見がでてきました。
色々な意見がありますが、メイクをしたままで、過ごすという人達の意見をまとめてみましょう。
肌のことを考えると、気分的にはみなさんメイクを落としたいという気持ちはあるようです。
ですが、肌も大事だけれど、メイクをするということ自体、女性の最低限の身だしなみと考えている方もいるので、どんなに長くなってもメイクはしたままで過ごすということのようです。
飛行機内でメイクを落とす派の意見
次は、メイクを落とす派の意見をご紹介していきましょう。
・肌がボロボロになってしまうので、メイクはオフしてから飛行機に乗ります。
・夜間のフライトの場合は、そのまま眠ってしまうので、化粧したままだと肌に悪い感じがするので、必ず落とします。
・短時間なら落とさないけれど、5時間ぐらい乗り続けなくてはならないのなら、肌の負担を考えて落とします。
・なんとなく、すっぴんは恥ずかしいような気もするけど、すっぴんでも、帽子やメガネなどである程度は顔を隠せるし、着いたらすぐにメイクするので、とりあえずフライト中はメイクオフです。
・乾燥肌なので、飛行機の乾燥には耐えられないので、化粧は落として、常に保湿できるように、保湿剤を携帯しています。
メイクを落とす派の人も色々な意見が出てきました。
これらをまとめると、落とす派としては、肌の負担や肌トラブルを考慮して落とすというのが理由の1番にあげられているようです。
飛行機内でメイクしたまま?落とす?長時間フライトで快適に過ごすには?のまとめ
メイクをしたまま、落とす派の意見をごらん頂いたかとおもいますが、女性としてはどちらの意見とも納得という感じですよね。
なかなか難しい問題ではあると思いますが、完璧メイクまでとは言わず、ナチュラルメイクや部分的メイクで補うのが個人的には良いのかなとは思います。