こんにちは!
なにかとむしゃくしゃして頭をかいて、手のひらをみて驚くあなた。
「な、なんだこの髪の毛は!?まだ若いはずなのに、これは抜け毛なの??」
いやぁ、若いからこそ驚きますよね。そういう筆者も、若いうちに抜け毛を経験したものです。
今回はそんな若い男性に向けて、抜け毛に関する意見とシャンプー対策をまとめてみました!
目次
あまり神経質にならないで!経験者の声集めてみました!
抜け毛は、けっこうダメージですよね。女性でなくても、男性にとっても、髪は命。
でも、心配しすぎることはありません。まずは周りを見てみましょう。
明らかに抜け毛が激しい場合は、後天的AGAを疑う!
周りの同年代の男性と比較して、明らかに抜け毛が激しい場合は、AGA(男性型脱毛症)という症状を疑ってください。
これは、両親や親戚からの遺伝によるもの、そして生活習慣によるものの2種類あります。
チェックすることは、先天的なものなのか、後天的なものなのか。
親族がはげしい場合は、先天的なものです。仕方ありません。受け入れましょう。
問題なのは、後天的なAGAです。特にこの記事を見ている方は、突然抜け毛が気になった方だと思います。
抜け毛の原因
抜け毛の原因は、およそ以下にまとめられます。
睡眠不足、質の悪さ
ストレス
肝臓などの病気
どれも危険です。よくない健康状態です。他にも要因はあるかと思いますが、ほとんどが先のものにまとめられます。
どれに当てはまりますか?
当てはまったものあったら、まずはその対策をする必要があります。
そして同時に、頭のケアもする必要があります。
特に頭皮に脂がたまったりすると、とてもよくないです。
次に、頭皮のシャンプーについてまとめていきます。
頭皮に良いシャンプーの仕方は!?
では、そんな抜け毛を気にするあなたに、頭皮にいいシャンプーの仕方をまとめてみました!
まずは髪の根元をよく濡らす
まず大切なのが、髪の根元までよく濡らすこと。
女性の方だと2分くらいかけるそうです。
髪が女性よりは短めの男性だとは思いますが、それでも2分くらいかけて予洗いしましょう!
2分くらい揉みながら洗い流すだけで、8割くらいの頭皮の汚れが取れるとも言われています。
まずはしっかりシャンプーの前に洗うようにしましょう。
手のひらで泡立ててからなじませる
続いて、シャンプーは泡立ててから髪になじませましょう!
よくやりがちなのが、泡立てずに、シャンプーを手に出したらすぐに頭につけることです。
それだと、どうしても一部にシャンプーが集中してしまいます。それに髪をシャンプーの泡で包むことはできなくなります。
しっかりと手で泡立ててから、均等に髪になじませるようにしましょう。
なであらい・揉み出し洗いで使い分け!
そしてシャンプーを使った洗い方は、大きく2つあります。
まずはなで洗い。
手のひらをくぼませて、手のひらと頭皮の間に卵を包むように空気をいれます。
指はなでるように。指の腹でやさしく触るように。擦り付ける必要はありません。
これを下から上に。後頭部から頭頂にむけて円を描きながら行います。
そして揉み出し洗い。
これも指の腹で行いますが、触るのではなく、頭皮全体を揉んでいきます。
頭皮をつかんで押し上げるようなイメージです。頭皮を洗うというよりも、頭皮をマッサージするイメージだといいです!
終わったらしっかりすすぎましょう。これで頭皮のシャンプーは完璧です!
まとめ
いかがでしたか?
まだまだ若いあなたには!未来があります!
筆者も負けずに、地道にシャンプーをしている毎日です。
髪の毛に心配しない、明るい未来を目指しましょう!