冷え性や肌荒れ、便秘や内蔵の不調など、年齢を重ねるにつれて体のあちこちに悩みが出てきますよね。
なんとか改善したいけど、薬などには頼らず自然のもので長く続けられる方法はないかな?と悩む気持ちよくわかります。
毎日必ずやることに何か取り入れられないかなと探していたところ、入浴や飲み物にプラスして体の内と外からミネラルを取ることができるルフロの「TOJI(トージ)」という商品を見つけました。
ここではTOJI(トージ)って何?どうやって使うの?という疑問や、実際に使った人の口コミなどについて詳しくご紹介します。
毎日の生活習慣で健康につながるものを取り入れたいアラフォー主婦の方へ、参考になれば幸いです。
CHECK⇒ ルフロTOJI
目次
ルフロTOJI(トージ)とは?

もともと「湯治(とうじ)」とは、日本古来から伝わる温泉療法のことです。
特別な泉質をもつ温泉地に長期滞在して、温泉に入り温泉水を飲むことで、身体の免疫力を引き上げて回復させる昔ながらの療法なんですね。
ルフロTOJIは 限られた場所で長期的に行わなければならない「湯治」を現代風にイノベーションして、都市のライフスタイルに取り入れられるようにしました。
現在、西麻布・鎌倉・三重アクアイグニス店に施設を構えて、新しい発想で忙しい日々の中でも健やかな毎日のために続けていただけるルフロTOJIに進化させました。
温泉大国日本でもごくわずかの地域でしか湧出しない秘湯を地層から濃縮抽出した原液が「シェール温泉TM」です。
それは特殊な軟石地層の中に含まれる豊かなミネラルからしか水溶化出来ない秘伝のレシピ。
ルフロが運営する西麻布と鎌倉の湯治場で使用を始めたところ、そのチカラが大変評判になり「予約の取れないTOJI場」として瞬く間にメディアで話題になっています。
人間とほぼ同じミネラルバランスを保つこの奇跡の原液を家庭でも使えるように開発されたのが、ルフロTOJIシリーズの商品です。
TOJI(トージ)の特徴は?
TOJIの特徴は、まるで温泉をカクテルしたような超濃縮温泉原液ということです。
TOJIのポイント①6億年の地層が育む奇跡の原石
入浴剤の概念を覆す秘湯液の秘密は、6億年の地層が育む奇跡の原石にあります。
豊富な温泉の知識と多くの失敗からレシピが誕生しました。
温泉成分であるミネラルは、元々自然界では個体(鉱物)として存在しており水溶化できるのは4ー5種類しかありません。
秘湯に含まれ るミネラルは特殊な環境下でのみ水溶化が可能で大半のミネラルは水中に細かな粒子(固形)で浮遊して存在しています。
ミネラルは液体になってはじめて機能するので、原液開発はこの水溶化技術の歴史でもありました。
長年の開発の中で多くの失敗を繰り返し、ついに温泉シェール層から良質なミネラルのみを抽出する技術を確立!
このレシピは門外不出とのことですよ。
TOJIのポイント②素材は天然由来のミネラル
お身体へのやさしさを追求したものづくりを徹底しています。
ルフロTOJIシリーズで使用されているのは30種以上に及ぶ天然鉱石由来のミネラルのみなんです。
天然素材にこだわり、合成界面活性剤、合成香料、着色料、保存料は使用していません。
TOJIのポイント③ライフスタイルTOJIを可能にした高濃度ミネラル精製法
秘湯は非日常で本当にすばらしい体験ですが、場所に大きく依存してしまうその地産地消の性質のため毎日の生活に取り込むことができませんでした。
ルフロは温泉が作られる自然のプロセスに注目、地層から温泉成分だけを丁寧に抽出するという製法で約1万倍希釈で使用できる濃縮原液を開発したのです。
自宅のお風呂が秘湯に!感動的な湯上り感覚を毎日体験できるのは嬉しいですね。
TOJIのポイント④一切の妥協のない厳しい素材選び
厳しい素材選びを通して、清涼飲料水の基準をクリアするほどの安全性にこだわっています。
使用する鉱石は国内外の温泉シェール層を丹念にサンプリングして、成分分析を行っています。
良質なミネラルの含有はもちろん、有害物質が含まれていない純度の高い鉱脈を発見し、0.2ミクロンという超微細なろ過装置を16層も用いて丹念に丹念に抽出しているので、とても安心して飲むことができます。
TOJIってどうやって使うの?

飲むトージと入浴するトージについて説明します。
飲むTOJIトージの使い方
トージミネラルサプリ飲用を、好きな飲み物に数滴入れるだけです。
それだけでいつもの飲み物がプレミアムミネラルウォーターに変わります。
一般的なミネラルウォーターに含まれるミネラルは4~5種類ですが、トージミネラルサプリには、30種類以上のミネラルがバランスよく含まれています。
ミネラルが水溶化されているため吸収力が高く体へ取り込まれていくのです。
CHECK⇒ ミネラルサプリ
入浴するTOJIトージの使い方
トージミネラルバスサプリをお風呂のお湯に入れて使います。
自宅でTŌJI「集中浴」
・冷え性の人
・疲れが溜まっている時
・激しい運動などの後
など、体調やコンディションをしっかりと整えたい時のおすすめは「集中浴」です。
180~250Lの自宅のお風呂に、ミネラルバスサプリ100mlを1回の入浴に全部使います。
お湯はぬるめにして15分ほどゆったりと浸かりながら入浴するのがおすすめです。
自宅TŌJI「日常浴」
毎日の入浴で使いたいという場合は、ミネラルバスサプリ100mlの1/3ほどを1回の入浴に使います。
こちらも、ぬるめのお湯に15分ほどゆったりとつかるのがおすすめです。
CHECK⇒ ミネラルバスサプリ
TOJIトージは「飲む」+「入浴」を組み合わせると効果的
トージミネラルサプリ飲用とトージミネラルバスサプリを組み合わせて使うとなお効果的です。
入浴の前後や、途中でミネラルの入った水分を補給しながら入浴するといいですよ!
CHECK⇒ TOJIスターターセット(ミネラルサプリ飲用+ミネラルバスサプリ)
期間限定【西麻布店限定販売】初回湯治体験フルコース
完全会員制の西麻布店で期間限定のトージ体験ができます。
【施設ご利用+ご家庭用バスサプリ100mlと飲む湯治原液10ml】がセットになったお得なコースです。
こちらは、一人1回のみ有効で、事前にネット上から予約が必要です。
CHECK⇒ 初回湯治体験フルコース
TOJIトージ商品を使った人の悪い口コミ
TOJIトージ商品を使った人の良い口コミ
まとめ
ルフロのTOJIトージ商品には
・ミネラルサプリ飲用(飲み物に入れる)
・ミネラルバスサプリ(お風呂のお湯に入れる)
・ミネラルサプリ飲用+ミネラルバスサプリ
・ルフロ西麻布店での体験
があります。
どれも専用サイトから購入や予約ができます。
冷え性、肌荒れを始め、身体の内外から体質改善をしたいと思っている方へ、参考になれば幸いです。
CHECK⇒ ルフロTOJI