全国各地で12月に入ると冬のイルミネーションの点灯式が開催されます。
イベントも一緒に行われて、寒い冬でもイルミネーションにはみんなが出かけます。
その中でも、東海地方で全国的に観光客が多いイルミネーションスポットがあるんです!
それは「なばなの里」という場所で、三重県の長島温泉付近にあります。
なばなの里は、最初花畑が冬になると花も少ないので、観光客向けにイルミネーションを始めたのがきっかけでした。
小規模だったんですが、とても好評で特に光のトンネルは非常に長さがあって圧巻だったため、写真スポットとして口コミで広がりどんどん規模も大きくなったんです。
なばなの里が全国的に注目されるのはなぜなのか、他の東海地方のイルミネーション穴場スポットも合わせて紹介します。
目次
なばなの里の冬のイルミネーションの5つのおすすめポイント!
住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:0594-41-0787(代)
※駐車場は3000台もあり無料です。
入園料:2,300円
(ただしそのうちの1,000円は園内の飲食店やお土産売り場で使用できるクーポン)
①毎年テーマの違う大規模なイルミネーション
メインとなる普段は花畑のイルミネーションは、毎年テーマがあって光の輝きがとてもきれいなLED電球を使用しているので色鮮やかさがすごい!
園内のすべての施設にイルミネーションスポットが点在して、水上イルミネーションやクリスマスツリーに見立てたイルミネーション等、見どころ満載。
②なばなの里内にある展望乗り物(アイランド富士)
入場料以外の別途料金がかかりますが(1回500円)、このアイランド富士に乗ると、地上45mの高さから園内だけでなく近くの夜景も見られて、夜のデートにも最適!
③園内に飲食店が7つもある!
和食・中華・おそば・フレンチ・ビール園等ジャンルも豊富。
なばなの里の入園料に含まれるクーポンも使用できてお得です!
④遠方からの人も宿泊プランがあって大丈夫!
なばなの里は長島リゾートと言います。この一帯は長島温泉と言う地域の温泉街でもあるので、近くに宿泊施設があります。
イルミネーションプランを設けているため、各旅行者や個人で予約してもOK。
⑤長島リゾートで遊んで帰れる!
宿泊施設のある場所は、長島スパーランド(遊園地)、湯あみの島(日帰り温泉)、三井アウトレットジャズドリーム長島(アウトレットショップ街)もあり、レジャーにショッピング盛りだくさん!
リーズナブルに楽しめる東海地方の穴場スポット!冬のイルミネーションはここも注目!
年末の旅行感覚で、なばなの里は全国的に有名なイルミネーションスポット。
でも、できればなるべくリーズナブルに楽しみたいと思う人も多いですよね?
そんな方へ東海地方の入場料が無料のイルミネーションスポットを紹介します。
住所:岐阜県海津市海津町油島255-3
問い合わせ先:木曽三川公園管理センター
Tel:0584-54-5531 Fax:0584-54-5533
開園時間:
4月1日~6月30日 9:30~17:00(イベントにより変 更あり)
7月1日~8月31日 9:30~18:00
9月1日~11月30日 9:30~17:00
12月1日~2月末日 9:30~16:30(イベントにより変 更あり)
3月1日~3月31日 9:30~17:00
休園日:毎月第2月曜日
(4月・8月・12月を除く/休日の場合は直後の平日)
冬の光物語(ウインターイルミネーション)のお勧めイベント内容
- ①音楽の演奏ライブと合わせてイルミネーション花火もある
- ②サンタクロースと写真撮影やクリスマスマーケット
- ③親子でも楽しめる体験教室も開催!
- ④年末にカウントダウンライブと花火が行われる
- ⑤子どもが喜ぶクイズラリーもある!
週末だけですが、イルミネーションの期間は音楽ライブと花火もあるので楽しさアップ!
12月初旬からクリスマスまでサンタクロースの等身大のオブジェと写真を一緒に撮影できます。
クリスマスマーケットもしていて、イルミネーションのライトアップの雰囲気の中で買い物も楽しめます。
園内の施設で、クリスマスリースやお正月飾りを作る体験教室もしています。
※別途料金が必要。
年末の年越しに毎年タレントの方が園内のステージでライブコンサートと花火の打ち上げで、カウントダウンイベントが行われます。
サンタクロースを園内から探してくるラリーや、映画「パディントン2」のクイズラリーも楽しめる。
冬のイルミネーション!東海地方でのおすすめ・穴場スポット!まとめ
東海地方でイルミネーションを見るなら『なばなの里』がおすすめです!
せっかくのイルミネーションだから話題のスポットに行きたい人と、リーズナブルに楽しめる穴場スポットを自分で探す人。
冬のイルミネーションは全国的にイベント満載で、年末年始の活気ある時期を光り輝くものにしています。
家族で冬のイルミネーションを楽しんで、年末年始のレジャーを楽しみましょう!