子どもには、夏休みにわくわくするような体験をさせてあげたいですよね。
そんなときにおすすめの旅行スポットが富士山の周辺エリアです。
涼しいところも多く、都心からもアクセスしやすいため、避暑地としても人気のエリアです。
今回は『夏休みに子ども連れで行きたいおすすめ旅行スポット~富士山周辺エリア~』を紹介します。
富士急ハイランド
富士山周辺で楽しむなら、ここははずせませんね。
絶叫系マシンの豊富さでは日本でも一番です。たくさんのアトラクションがあるので、一日中楽しむこともできます。
ご家族でにぎやかに楽しむならおすすめです。ただし、夏場は込み合いますのでご注意ください。
富士山こどもの国
広大な土地の中に、「街」「水の国」「草原の国」といったエリアがあり、その中に溶岩や池などの自然を生かした遊歩道や遊具などが整備されています。
自然の中でわいわい楽しみたいならとてもおすすめできます。
さまざまなスポーツや動物たちとのふれあいもでき、大人も子どもも一緒にはしゃげること間違いなし!
インストラクターとともに自然を観察するイベントなどもやっていて、自然に関する興味や関心をさらに高めることもできます。
エリアが広く、一日かけても遊びつくせないほど。キャンプ場もあり、宿泊することができるのもうれしいポイントです。
富岳風穴・鳴沢氷穴
それぞれ、富士山麓の溶岩地帯にできた大きな洞穴です。お子様は自然のスケールの大きさに感動するのではないでしょうか。
また、洞穴内を進むのはさながら探検家のようで、お子様はもちろん、大人でもわくわくしてしまうスポットです。
夏場でも洞穴内は非常に寒く、鳴沢氷穴では大きな氷塊を見ることもできます。涼むのにはぴったりの場所ですね。
二つのスポットは近いですし、共通券も売られているので、同時に回るのをおすすめします。
風穴の入口付近は樹海の中を歩ける遊歩道が整備されていて、鬱蒼とした大自然の中を歩くだけでも非日常体験ができます。
まかいの牧場
名前からして子どもが好きそうな名前ですが、「まかいの」は「魔界の」ではなく、「馬飼野」からきています。
場内は牧場に加えて、乳搾り体験や乗馬体験ができたり、トランポリンやアスレチックで遊べたりと、牧場を中心とした自然公園のようなイメージです。
おいしい空気ときれいな景色の中で、自然や動物と触れ合う体験はお子様の心に残るものとなること間違いなし。
しぼりたての牛乳を使ったソフトクリームや、牧場ならではのメニューが並ぶバイキングもあり、舌でも楽しむことができるスポットです。
富士ミルクランド
朝霧高原にある富士ミルクランドでは、動物たちとのふれあい体験ができます。
ここの名物はジェラートで、このジェラートのためだけにわざわざよる人もいるくらい有名です。
一日中遊べるようなスポットではありませんが、移動の際にちょっと立ち寄って、ジェラートを食べたり動物と遊んだりするにはとても良いスポットです。
沼津港深海水族館
少し富士山から離れてしまいますが、沼津港は深海魚で有名な珍しいスポットです。
「深海水族館」では、普段目にしないような深海生物を見ることができ、お子様の知的好奇心をくすぐります。
また、深海魚を食べることもでき、珍しい体験として思い出に残りやすい場所です。
もちろん、静岡名物の生しらす丼や、しらすソフトなんてものまで取り揃えているので、家族でおいしいものを食べるのにおすすめのスポットとなっています。

さいごに
このように、富士山周辺だけでもたくさんの見どころがあります。
暑い夏にはもってこいの場所、子どもから大人まで一緒に楽しめる場所がたくさんですね!
せっかくの機会なので、車を出して富士山を堪能してみてはいかがでしょうか。