妊娠中は様々なマイナートラブルに見舞われますよね。
現在妊娠5か月目に入ったある妊婦さんは、妊娠初期は悪阻というほどの体調不良やつわりらしいものもなく、とても快適な妊婦生活を送っていました。
妊娠生活の悩みで気になる事といえば日々変化する自分のからだについてです。
悩みというと大げさかもしれませんが、妊娠してから毎日のように起こるマイナートラブルによって気が滅入る時期もありました。
今回は妊娠性鼻炎や便秘、特に鉄分不足で悩んだ妊婦さんの体験をお伝えします。
妊娠中に辛かったマイナートラブル
私のマイナートラブルで困っている体の変化は「妊娠性鼻炎」「便秘」「鉄分不足」の大きく3点です。
妊娠性鼻炎と便秘に関しては、かかっている産婦人科でお薬を頂いてから症状が多少改善されたので良かったのですが、鉄分不足に関しては気を抜くとすぐに息切れ動悸、眩暈や頭痛、食欲不振といった症状が出てきます。
元々、妊娠前から立ち眩みや疲れやすいといった鉄分不足による(と思われる)軽度の体調不良はちょこちょこ感じていたのですが、妊娠中期に入ってから感じる体調不良はその比ではありませんでした。
特に辛かった鉄分不足への対処法
毎日、鉄分やカルシウムといった妊婦に必要な栄養素のサプリメントを飲んでいるのですが、たった一日でも飲み忘れた日があると次の日には立てなくなるほど調子が悪くなる日もありました。
職場の出産経験のある先輩から「私はサプリメントなんて飲んでなかったけど子供は健康に生まれたよ~」と聞いていたので、そんなものか~と、サプリメントなど気休めだろうと呑気に構えていたのですが、私の考えは甘かった…!
体内の血液量が急激に増えるといわれる妊娠中期に入った途端、それまでつわりもほぼなかった私が謎の疲労感や頭痛に悩まされました。
一日まともに家事もできない日があり、風邪もひいていないのにこれはおかしいと思いネットで調べてみると、鉄分不足の症状に完全に一致。
中でも氷食症が当てはまった時はぞっとしました。
氷食症というのは氷を食べることがやめられなくなる一種の病気で、氷を食べ過ぎること自体はお腹が緩くなったりする程度ですみますが、その原因がストレスや鉄分不足にあるということがわかりました。
鉄分不足だと気づいてからというもの、毎日のようにありとあらゆる食材の栄養素を調べ、体調管理に明け暮れました。
サプリメントを飲みつつ、体に良い食材で過ごすようになってから、マイナートラブルも起こりにくくなったように思います。
|
![]() ヘム鉄粒(約3ヶ月分) 送料無料 鉄 鉄分 サプリ ミネラル サプリメント 非ヘム鉄 鉄分補給 女性特有 ダイエット 健康 鉄分不足 ヘルスケア フラフラ感のお悩みに 健康に欠かせない成分「鉄分」を配合 【M】 _A10 |
さいごに
血液が薄くなると、お腹のなかの赤ちゃんが息苦しくなるようです。
自分一人の体ではないので、気を付けたいですよね。
今後、妊娠後期を迎えると、またどのように体が変化していくのかわかりませんが、この一生に数度とはない妊娠生活を楽しみつつ、体調管理に気を付けたいと思います。
ちょっとでも心配なことやわからないことは、遠慮せずお医者さんに相談したほうがいいですよ!