-
-
子どもの事故の7割は家庭で起こっている!家で遊ぶ子どもをトラブルから守ろう
梅雨真っただ中で、毎日ジメジメベタベタ大変ですよね~! 梅雨明けが本当に待ち遠し今日この頃、子どもたちも家で遊ぶ時間の方が長いのではないでしょうか。 ところで、子どもの事故って7割が家庭内で起こってい …
-
-
『ゆとりですがなにか』人気ドラマがスペシャルで戻ってきた!最終回から1年後の展開は?
2017/07/03 -テレビ
2016年の春に話題となった日本テレビ系の人気ドラマ『ゆとりですがなにか』がスペシャルになって戻ってきました! 『ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編』が7月2日・9日の22時半~2週連続で放送。 正和 …
-
-
藤井聡太四段に注目!彼の言葉から学べること、普段の生活に生かせること
2017/07/03 -気になること・素朴な疑問
天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃 わたくし、普段あまりテレビを見る時間を作れないんですけど、それでも昼休みにちょこっと付けたテレビからしょっちゅう耳にする名前が『藤井聡太』さん。 …
-
-
2017/07/02 -子育てに関する疑問・悩み・ヒント, 病気
我が家の3番目、なかなか体調が良くなりません。 前回処方された薬を飲みつくしたのに、まだ咳が止まらず夜中もゲホゲホ・・・ 再び病院へ行くと急性気管支炎とのことで、数日は朝と晩、吸入をしに病院へ通うこと …
-
-
たった1滴で毛穴も小じわも目立たない!無添加主義HABAのスクワランはじめてセットの効果は?
2017/06/28 -美容
わたくし、実は見た目によらず結構な敏感肌で、これまでいろいろな化粧品を試してきたんですけど、なっかなか合うのが見つかりませんでした。 第3子を出産した時にお友達からプレゼントでもらったHABA『スクワ …
-
-
たまげるほど大きくて美味しい『たまげなす』ってどんなナスなの?おすすめレシピは?
今朝、ちょっとだけテレビを付けていたら『たまげなす』という言葉が耳に入ってきました! たまげなすって何だ~? 山口県の萩で生産されているナスらしいのですが、たまげるほど大きいなすなんです! どんなレシ …
-
-
2017/06/16 -健康に関する疑問・悩み・ヒント, 食
思わぬ胃痛に腹痛・・・原因は生玉ねぎ? 何度もトイレへ駆け込みながら、食あたりとも違うような、ウイルス性でもないような・・・といった感じで思い当たることを考えていたら「生の玉ねぎ」にたどり着きました。 …
-
-
洗濯物にティッシュが!紙くずの簡単な取り方や洗濯機のお手入れ方法は?
2017/06/11 -家事
洗濯物と一緒にティッシュを洗ってしまったことありませんか? 我が家は子どもたちがポケットに入れたまま忘れて一緒に洗濯機を回してしまい、洗濯物を干そうと思ったら紙くずだらけになったことが何度もあります。 …
-
-
父の日っていつから始まったの?その由来や人気のプレゼントは?
もうすぐ父の日ですね! みなさんは父の日にプレゼントをしていますか? 私は少しだけど、いつも父が好きな物を贈るようにしています。 ところで、父の日っていつから始まったのかご存知ですか?どうして6月の第 …
-
-
ムカデを家の中に入れてはならない!寄せ付けない!室内に侵入される前にシャットアウト
2017/06/06 -生活に関する疑問・悩み・ヒント
お隣さんも、そのお隣さんの家でもついに今シーズン初のムカデが出たそうです。 絶対にムカデを家に入れてはいけない!と思い、ムカデを寄せ付けない方法について調べてみることにしました! ムカデはどうやって室 …
-
-
2017/06/05 -気になること・素朴な疑問, 美容
みなさん、髪の毛を切るときって美容室に行きますか、それとも理容室? ご家族の方はどうしていますか? 先日、子どもの髪の毛が伸びて来たので切りにつれていこうと思った時にふと『美容室と理容室ってどう違うん …
-
-
小さな子連れでの友人宅訪問!マナーは大丈夫?これだけは気を付けて!
小さな子連れでお友達のお宅を訪問するとなるといろいろと気を遣うと思いますが、みなさんはどんなマナーに気を付けていますか。 私は3人の子どもを育てている母親で、子連れで友人宅へ遊びにいく機会がたくさんあ …
-
-
天ぷらをサクサクに揚げるコツは衣に炭酸水?家でも美味しい天ぷらができる方法!
2017/06/02 -料理
天ぷらを家でもサクサク揚げたいけどいつもべちゃっとなって、なんだか美味しくない…と悩んだことありませんか? 私も揚げ物は苦手意識があって、家で天ぷらを揚げるの嫌だな…と思ったことがあったんですが、子ど …