付き合っていると
『彼氏が浮気した!』『彼女が浮気した!』など話を聞いたり
『夫が不倫してたのよ・・・。』『まさか!うちの妻が不倫してたなんて!』など
友人同士で話を聞いたり話したりしたことあると思います。
頻繁に話をするような内容ではないですが
《不倫》と《浮気》違いを考えたことありますか?
あなたの彼氏(彼女)夫(妻)大丈夫ですか?
・不倫と浮気の違いは?
・不倫や浮気はどんな人がはまりやすい?特徴はあるの?
・実体験!不倫や浮気の突き止め方
3点にしぼり私の実体験も交えながら調べまとめましたので紹介します。
目次
不倫と浮気の違いは?
世の中のカップルや夫婦の皆さんが不倫や浮気をしているわけではありませんが誰もが好きな相手と付き合う・結婚となると何かと心配になるのが不倫や浮気ですね。
付き合っている人がいるにも関わらず他の人と交際関係を持ち
一線を越えてしまうこと。
配偶者がいるにも関わらず別の相手と恋愛をし一線を越えてしまうこと。
浮気となんらか違いは変わりませんが不倫の場合は結婚している男女が対象となります。
相手がいるにも関わらず不倫や浮気をしてしまう出会いの場!
男女ともに共通するのは
・職場や学校
・出会い系サイト
・元恋人
多くは職場での不倫や浮気率が高いようす!
男女ともに不倫や浮気をしてしまう年齢としては
20代~40代
一番働き盛り・子育て真っ最中など仕事ばかりで刺激を求めてしまう年齢ではないでしょうか。
浮気はお互いが話して別れたらいいと思いますが不倫となると法的手段が関わってきます。
不倫は法律の中では不貞行為とみなされますので離婚できる大きな理由となります。
協議離婚と家庭裁判所での離婚調停が主な離婚での話し合いになると思います。
一番は協議離婚で離婚するのがベストだと思いますが不倫での離婚の話し合い・・円満に終わるとは思えないので第三者に入って話し合った方がいいです。
これだけ書いてると不倫をすると面倒なことばかりですね・・。
では、不倫や浮気はどんな人がはまりやすい?特徴など探してみました!
不倫や浮気はどんな人がはまりやすい?特徴はあるの?
不倫や浮気のキッカケって些細なことが多くないですか?
〇刺激が欲しかった
同じ相手だとマンネリ化するのは当たり前です。
刺激が欲しくなるのも分かりますがまずは、刺激を求めず共通の趣味を求めてみる。
〇癒しを求めて
現代社会はストレス社会ですから癒されたいと思うのは誰でも一緒ですね。
不倫や浮気は一瞬の癒しとしかなりませんよ。
不倫する人浮気する人どんな人がはまりやすいの?特徴は?
不倫や浮気をしやすい男性
◎筋肉質で痩せている男性
テストステロンという男性ホルモンの関わりでより男らしくするためのホルモンといわれています。
痩せてガリガリ体型よりもっと筋肉をつけて細マッチョになりたい!
と思う男性多くないですか?
◎気前がよくマメで優しい男性
仕事でも自分が気付かなかったことをしてくれると『ありがとう。気が利くね』と言われている男性いませんか?
ちょっとした気遣いで人間の評価は変わります。
女性に対しても一緒。
ただ、飲食代を出すだけの男性よりも飲食代は奢ってくれるその上相談もたくさん聞いてアドバイスをしてくれるこんな男性に女性は惹かれてしまいます。
◎遊ぶお金を持っている
仕事を始めるとある程度自身のお金が手に入ります。
結婚で小遣い制とは言え男が財布の中千円ということはないのである程度持たせると浮気や不倫危険大です。
不倫や浮気をしやすい女性
◎見た目が清楚な女性
一見『えっ?こんな子が?』っていう女性ほど危ない!
人は見た目じゃ決まりません。
逆にきっと遊んでるだろうな~って思う女性ほどガードは堅いです。
◎押しに弱く流されやすく愛情に飢えている
何度か一緒に遊んで『好き』と言われるとその気になりやすい女性『はい!』私そんな感じですね。
恋愛に限らずだと思います!
押しに弱い女性は何に対しても言われたら考えつつもそのまま流されてしまうことないですか?
愛情には飢えてませんよ。
毎日長男から『ママー好きー』って言われてますから(笑)
愛情に飢えている女性は幼少期からの育ち方にも問題があるのだと思います。
私は、年下・同い年・2~3歳上の男性は続きません。
主人は11歳上できっと主人が私に合わせてくれているのだと思います。
小学生のころから父親との会話もないのできっとそのせいもあり、年上男性を好んでしまうのかと自分で解析。
男女ともに色々な特徴で不倫や浮気をすると思います。
私が言ったことが絶対ではありませんから注意してくださいね。
最後に、私の実体験!不倫や浮気の突き止め方教えます
実体験!不倫や浮気の突き止め方
『あれ?浮気してる?不倫してる?』そんな疑いがあると気になりますよね。
本人に聞いても誰一人正直に答える人はいません!
では、どんな風に突き止めるのか!?
私の場合、子供が生まれるまえの話です。
① 主人の行動がおかしい
一度自宅に帰ると出るのが面倒だから外に出ないタイプの主人が急に夜に友達と・・といい始めました!
はじめはそうなんだね~と思いながら出していましたが行動的におかしい!夜と思えば次は夜中に出てみたり!
こんな風に行動に変化が出ると要注意です!
② 携帯ロック
携帯のロックはよく言われますね!
何かで見た事ありますがロック番号は何通りもあります。
番号ですから数字入力なので手の動きをよく観察!!
何度か観察していると手の動きが把握できるようになり携帯ロックも解除できますよ!
私はこの方法で主人の携帯のロックを解除しましたよっぽど暇だったのかな・・?(笑)
③ 証拠集め
携帯は情報集めに有効ですがそんなにずっと見るわけにもいきません。
まずは、少量から情報収集。
携帯を見るのはご法度ですが、探偵を雇うよりコストダウン!
私の時は赤外線利用して私の携帯へ転送。
④ 本人に突きつける
大体の証拠が出そろうと本人に証拠を突きつけましょう。
言い逃れは絶対無しです。
仕事から帰って晩御飯を作っていると主人がかえってきました。
主人が台所で手を洗っているときに
『〇〇ちゃん お帰り』←不倫相手から呼ばれている名前
これ結構ビックリしてました。
『私も〇〇ちゃんと 〇〇にデートしたいな』←不倫相手と遊びに行った場所
主人は、これもビックリして笑い出してました。
笑ってごまかすしかできなかったのでしょう!
私なりに楽しかった!
私の場合は一旦離婚という形をとりました。
不倫と浮気の違いってなに?どんな人がはまりやすい?徹底解明!のまとめ
浮気とは「付き合っている人がいるにも関わらず他の人と交際関係を持ち、一線を越えてしまうこと。」なので、結婚しているかどうかは関係なく、付き合っている男女になら起こりえるということですね。
不倫とは「配偶者がいるにも関わらず別の相手と恋愛をし一線を越えてしまうこと。」なので浮気となんらか違いは変わりませんが、不倫の場合は結婚している男女間で起こること、離婚の理由になるということです。
不倫も浮気もばれなければいいと考えもありますが何かしらバレてしまいます。
日々行動はチェックされていますよ!
怪しいな・・・と思ったらお互いよく観察してみてくださいね。
本人同士で解決できない場合は、専門家の力に頼りましょう!