ストレス解消と言うと、何をするかも考えますが、どこかに行ってみようかな。。。とふと思うことがあります!
みんなどんな所へ行くと心が癒されるのか、意外に人それぞれ。
静かな場所がいいとか、なるべくにぎやかなところに居たいとか、その人の仕事内容にもよるそうです。
行きたくなる場所と合わせて、どうしてそこが良いと思うのかもチェックしましょう!
どこかに行きたくなったら、あれこれ考えるよりまず行動。
ため込む前にスッキリして、ストレス解消しましょう!
ここに行けばスッキリする!ストレス解消で好まれる場所!
- ① 景色のいい自然が豊かな場所。
心身ともにリラックスできて、目の疲れ等も緑を見ていると改善される場所。デスクワークの人や普段外出する機会が少ない人、都市部に住んでいて自然と触れ合う機会が取れない人が好むケースが多い。
ただぼんやりと川の流れや山の景色を観たりするだけで、フッと心が軽くなるのを感じます。
「なんでつまらないことを悩んでいたんだろう?」とか「小さなことにイライラし過ぎかも」と大自然の雄大さと自分の悩みを比較して前向きに考えられます。
忙しい喧騒から離れて、ゆっくりしたい人にはおすすめ。
- ② カラオケ
上司や同僚に言いたいことがいっぱいあるのに言えない!そんなときは、ついつい大声を出して叫んでみたくなります。
思う存分大声を出せるのが、カラオケ!
お腹から声を出して歌いながらスッキリして、心の中のもやもやも吹き飛びます。
- ③ 食べ放題のお店
やけ食いと言う言葉もありますが、いつもだとさすがに健康的にまずいですが、時には思い切り好きな物をたくさん食べて満足!食べる事でイライラとか、ストレスで食欲がなくなっている人も、好きな食べ物ならお腹いっぱい食べれますよね?
心のケアも食欲を通してする人も多いです。
- ④ 普段行けない優雅な雰囲気の場所
洗練されたおしゃれなティータイムを楽しめるカフェや、フレンチレストラン等普段は味わえないゆとりを体験して解消する人も多いです。毎日家庭を持つと節約とか子育てとか、美味しい物やゆっくりとお茶を楽しむ時間も取れない女性が好む様です。
それ以外にも美術館や高級ホテル等も、ただそこへ行くだけでも背筋がピンッとなって、普段と違う雰囲気で癒される人もいます。
- ⑤ ショッピングモール
ストレス解消に爆買いをする女性とかいるほどで、実際には買わなくてもウインドーショッピングだけでも楽しいもの。色んなアイテムがそろっているし、たくさん関心のあるものが全部1つの場所で楽しめるので人気。
1人で出かけても、友人同士でオフを楽しんでも時間が経つのを忘れます。
- ⑥ 人混みが多い場所。
1人でいる事がちょっと寂しくなった時とか、会社の人間関係の悩みで会話が少ない人が好む場所。にぎやかな場所で多くの人々が歩いていたりするのが安心できることもあります。
騒がしくて疲れるんじゃないかと思われますが、あまりにも疲れすぎて人混みが恋しくなる時もあります。
自分に合ったストレス解消できる場所を見つけるには?
普段からちょっとストレスで自分自身がキツイ!と感じた時、どこへ行くでしょうか?
基本的に好まれるのは、自分の居心地のいい場所!
趣味を楽しめるスポーツ施設だったり、散歩に出かけた時の景色のいい場所だったり、何気ない日常でふと足を止めた場所を覚えておきます。
そこへ長くいるつもりがなかったのに、思わずゆっくり過ごしたという感覚が、無意識のうち起こる自分が求めている場所なんです。
旅行でも買い物でも、「すっきりした!」と思ったらそこがベストスポット。
どこに出かけても何とも思えないほど、心が疲れてしまっていたら、
・関心のある事を見つける。
・期待していなくてもとりあえず行ってみる。
これがポイントです!
集中できる趣味とかあると、それに没頭して嫌な事も忘れます。
とにかく考える時間があればあるほど、ストレスはもやもやとしてきて、段々広がってしまいます。
あまり寝ているだけとかは、かえってストレス解消にならないことも多いです。
まとめ
最近ストレスが溜まってきたかな?と思ったら、どこかに出かけたくなります。
人によって癒しを求める場所が違うのは、仕事内容やそれぞれの趣味等によります。
何気ない日常生活で思わず足をとめた場所は、その人の心に安らぎを与える大切な何かがあるのです。
それをよく自分で記憶しておいて、癒しが必要かもしれないと感じたらその場所を訪れましょう。