大型連休を無理してお出かけするより、シーズンオフにお値打ちに出かけたほうがお得!と考える人も増えました。
リゾート地へ行きたくても連休中は普段より値段も高くて、混んでるしゆっくり楽しめない!というのが本音。
リゾートへ旅行等で行くのが金銭的に無理なら、思い切ってそこでバイトして思う存分その土地の自然を体験してみよう!と考える人もいます。
人気のある観光地や、大型連休の旅行代はかなりの出費になりますので、思い切り楽しむためには、相当気合を入れて働いて貯金する必要があります。
大型連休は多くの人がお休みなので、観光地等はその時期に働く人手が足りなくて、必ず期間限定で毎年時期になると求人募集をかけます。
いつもよりバイト代が割り増しになって、高時給なので稼げるんです!
注目度もアップしてきたリゾートバイトをチェックして、思い切って体験してみましょう!
リゾートバイトが人気なのはこんな理由から!
リゾートって、そこに行くまでが大変です。
交通費、時間、旅行代、どれをとってもかなり時間に余裕のある大型連休とかじゃないと、遠方に出かけるには無理があります。
それにせっかく計画をたてても、実際に行ってみると、あれ?とちょっとがっかりする部分もあったりします。
そこに住んでいるわけではないので、期待しすぎたせいもありますが、高額な旅行代を払っているので失敗したら取り返しがつきません。
話題のスポットや、みんなが憧れるようなリゾート地は、実際にしばらく滞在してみたいものです。
それができるのがリゾートバイトの魅力。
リゾートバイトを多く扱う派遣会社に登録して、自分の希望の場所等をチョイスして応募するだけ。
期間も短期だけとか、長期的に働きたいとか色々な求人があります。
ただし、求人の多くはサービス業、旅館やリゾートホテル内のスタッフが一番多いです。
地方で行われるイベントスタッフもありますが、特にその場所へ行ってみたいだけならいいですが、ちょっとプライベートも楽しみたいなら数か月ぐらいは働いてみた方がおすすめ。
リゾートバイトを多く扱っている派遣会社
「リゾバ.COM」というリゾートバイト専門求人サイトあり)住み込みの求人の場合、寮費・食費・光熱費が無料
(勤務先によっては光熱費が実費で支払いの場合あり。)寮は大体が個室で利用可能。
バイト先の温泉や大浴場は基本的に利用してもOK。
(ただし利用不可のバイト先もあるので要注意。)
北海道から沖縄まで、全国のリゾートバイト情報をリアルタイムで届けるサイトです。
年齢は10代~40代まで幅広く対応しています。
がっつり稼げるバイト・着物を着られるバイト・働きながら趣味も生かしたい・都会を離れてリフレッシュしたい・・・
など様々な目的に対応できます!
全国各地のリゾート地での住み込みバイトを紹介しているサイトです。
リゾート地では休日に現地のグルメや観光を楽しめるし、バイト中も基本的に宿泊費・交通費・食費などがかからないところが多いので、短期間でもしっかり稼げて貯金ができます。
GW・年末年始・お盆期間中の短期の仕事が多いのですが、3カ月以上のお仕事もたくさんありますよ。
意外とキツイ!リゾートバイト体験を失敗しない条件とは?
リゾート地に旅行代を使わずに行けるメリットはありますが、やはり仕事で行くわけですから、楽しいことばかりではありません。
知らない土地に行きますし、周りは初めて会う人ばかりなので、友人同士でバイトの応募をしても、配属までまったく同じになるとは限らないです。
そんな中で仕事するのが苦手な人はちょっと難しいです。
接客業が求人数からしても多いので未経験でも大丈夫ですが、バイト先に行くと慣れない仕事で覚えるのが大変なので、簡単だと思っていても実際には難しいです。
お客様への対応は、結構神経を遣って気疲れしやすいし、人間関係が苦手だとストレスもたまりやすいので、オフを利用してリゾートを満喫しようという気も減ってしまいます。
ある程度の勤務時間はあるので、派遣社員と言っても時短勤務等ではないので、体力的にもハードな部分もあります。
リゾートバイトはこんな人が向いている!
・人を楽しませることにやりがいを感じる人。
・リゾートを楽しみに来ている人の心が理解できて対応できる人。
・人と接することが楽しいと感じる人。
・新しい場所や人に出会うのに喜びを感じる人。
サービス業に携わる人なら、だいたいこの条件が理解できて自分の価値観にあっていると思うなら、リゾートバイトも存分に楽しめます。
自然豊かで非日常の場所での生活も、リゾート地ならではの体験ができて、心から仕事もプライベートも充実することでしょう。
まとめ
リゾートバイトはその土地の観光地や自然を体験できるので、多くの人に大人気です!
ただし、実際にはリゾートバイトはかなりハードな部分もあるので、仕事もプライベートも充実させるには、サービス業の楽しさを理解できる人におすすめ。
大型連休はかなり金銭的にも出費が重なるので、シーズンオフに出かけるための貯金をするには、バイトしておくと後の楽しみが増えます。
みんなが休んでいる時は、どこに行っても混雑しますので、ゆっくりとプライベートを楽しむなら、リゾートバイトはその土地の良さをじっくりと堪能できます。